是非ご参加ください!
「個別指導対策講習会」を10月4日(日)に開催します
個別指導について、疑問・不明な点はありませんか?
- なぜ呼ばれたのか?
- どんな指導を受けるのか?
- 準備はどのようにすれば良いのか?
- 個別指導で指摘されにくいカルテ記載とは?
初めて個別指導を受ける先生は、個別指導がどのようなものか想像できないと思います。
保険医協会では個別指導を受けるにあたって、必要な準備やカルテの整備、指導当日の対応方法など、個別指導全般のサポートを行っています。
保険医協会では個別指導を受けるにあたって、必要な準備やカルテの整備、指導当日の対応方法など、個別指導全般のサポートを行っています。
これまでに個別指導を受けたことがある先生も、高点数、情報等で呼ばれる可能性があります。個別指導は、年々、カルテの記載内容が細かく求められる傾向があるため、日頃からの個別指導対策(特にカルテ記載)がとても重要です。個別指導で指摘されているポイントや、算定に必要なカルテ記載要件の再確認の機会としても是非ご参加ください。
個別指導対策講習会 開催概要
■日 時 10月4日(日)14時~17時
■会 場 さいたま共済会館 601・602
■講 師 協会講師陣
■会 場 さいたま共済会館 601・602
■講 師 協会講師陣
※会員限定の講習会ですので、ご参加には保険医協会への入会が必要です。
会員の方、非会員の方専用の申込用紙(PDF)がありますので、プリントアウトしてご記入の上、
FAXでお送りください。お電話でのお問い合わせも可能です。
会員の方、非会員の方専用の申込用紙(PDF)がありますので、プリントアウトしてご記入の上、
FAXでお送りください。お電話でのお問い合わせも可能です。
昨年の様子 ※埼玉保険医新聞2014年11月号より
個別指導対策講習会開催 - ルールを正しく理解する -
協会は9月28日、さいたま共済会館にて個別指導対策講習会を開催。
講習会はオリジナル冊子「個別指導対策の要点2014年9月版」をテキストに、個別指導の制度概要と関連する法律、協会の基本的考え方に加え、具体的な症例をもとにカルテ記載を解説した。また、個別指導に帯同している協会顧問弁護士から、現場での問題点などが報告された。
冒頭の挨拶と個別指導の概要などの解説を、小橋審査指導対策部長が担当した。個別指導対策の要として、法律を知り、弁護士を帯同させ、カルテ記載を充実させることを挙げ、これらを行っていれば、個別指導に際しても問題ないと呼びかけた。法律を熟知した上で、権利意識を持つことも強調した。
続いて山田審査指導対策部員が、個別指導に関連する療養担当規則、健康保険法、個人情報の保護や、カルテの電子媒体への保存に関する法律などの法規類を、要点を整理して解説した。
さらに協会顧問の神田雅道弁護士が帯同して実感した問題点や、指摘に対する適切な対処法などを報告した。
後半は医科、歯科に分かれカルテ記載を講習。
医科は柴野審査指導対策部員が講師を務め、特に指摘を受けやすいカルテ記載の方法、診療報酬の算定要件などで注意すべき点を解説した。
歯科は金子審査指導対策部副部長が病院、施設へと訪問先が変更になった在宅の症例、会田審査指導対策部員が歯周治療(SPT)と補綴治療に関する外来の症例をもとに、個別指導で指摘されるポイントを解説した。
講習会はオリジナル冊子「個別指導対策の要点2014年9月版」をテキストに、個別指導の制度概要と関連する法律、協会の基本的考え方に加え、具体的な症例をもとにカルテ記載を解説した。また、個別指導に帯同している協会顧問弁護士から、現場での問題点などが報告された。
冒頭の挨拶と個別指導の概要などの解説を、小橋審査指導対策部長が担当した。個別指導対策の要として、法律を知り、弁護士を帯同させ、カルテ記載を充実させることを挙げ、これらを行っていれば、個別指導に際しても問題ないと呼びかけた。法律を熟知した上で、権利意識を持つことも強調した。
続いて山田審査指導対策部員が、個別指導に関連する療養担当規則、健康保険法、個人情報の保護や、カルテの電子媒体への保存に関する法律などの法規類を、要点を整理して解説した。
さらに協会顧問の神田雅道弁護士が帯同して実感した問題点や、指摘に対する適切な対処法などを報告した。
後半は医科、歯科に分かれカルテ記載を講習。
医科は柴野審査指導対策部員が講師を務め、特に指摘を受けやすいカルテ記載の方法、診療報酬の算定要件などで注意すべき点を解説した。
歯科は金子審査指導対策部副部長が病院、施設へと訪問先が変更になった在宅の症例、会田審査指導対策部員が歯周治療(SPT)と補綴治療に関する外来の症例をもとに、個別指導で指摘されるポイントを解説した。