
マイナ保険証の市民学習会を開催いたします!
マイナ保険証の市民学習会を開催いたします!
無料でどなたでも参加できます。(埼玉県内外問いません)。
事前申込の必要はありません。お気軽にご参加ください♪
無料でどなたでも参加できます。(埼玉県内外問いません)。
事前申込の必要はありません。お気軽にご参加ください♪
共 催: 埼玉弁護士会、埼玉県保険医協会
日 時: 10月7日(土)17:00~20:00
(開場16:30から)
場 所: 埼玉会館 小ホール(JR浦和駅徒歩6分)
配信URL:準備中(当日はこちらから観られます)
(上記をクリックで専用サイトから視聴できます)
日 時: 10月7日(土)17:00~20:00
(開場16:30から)
場 所: 埼玉会館 小ホール(JR浦和駅徒歩6分)
配信URL:準備中(当日はこちらから観られます)
(上記をクリックで専用サイトから視聴できます)
【 よくある質問 Q&A 】
・事前申し込みはどこでできますか?
⇒事前申し込みは不要です。直接会場にお越しください。
・会場に駐車場はありますか?
⇒台数に限りがございます。なるべく公共交通機関を使ってお越しください。
・車椅子でも参加ができますか?
⇒専用のスペース用意がございます。
⇒事前申し込みは不要です。直接会場にお越しください。
・会場に駐車場はありますか?
⇒台数に限りがございます。なるべく公共交通機関を使ってお越しください。
・車椅子でも参加ができますか?
⇒専用のスペース用意がございます。


「市民学習会の開催と
保険証存続を求める街頭宣伝」のご案内
保険証存続を求める街頭宣伝」のご案内
○場所 大宮駅西口
○日時 9月24日(日)14:00~15:00(予定)
(雨天の場合は中止)
○集合 大宮駅西口コンコース(地図参照)
○参加 埼玉県保険医協会、埼玉弁護士会、他
○内容
○日時 9月24日(日)14:00~15:00(予定)
(雨天の場合は中止)
○集合 大宮駅西口コンコース(地図参照)
○参加 埼玉県保険医協会、埼玉弁護士会、他
○内容

☆「あなたはどっち?賛成or反対シール投票」
連日多くのメディアでマイナ保険証の誤登録のトラブルが報じられ、国民の間で制度への不信感が高まっています。そこで市民の率直な意見を聞かせていただきます。通行人に参加してもらうシール投票の実施を企画しています。
☆「マイナ保険証で受診 ~実はこんなに大変!?~ カードリーダー展示」
医療機関で実際に設置しているカードリーダーの実物をご用意し、使用方法などをパネルでわかりやすく展示します。どうやってマイナ保険証で受診するのだろう?カードリーダーって何だろう?という疑問にお答えしながら、現場では実際どんなトラブルが起きているのか紹介する予定です。
連日多くのメディアでマイナ保険証の誤登録のトラブルが報じられ、国民の間で制度への不信感が高まっています。そこで市民の率直な意見を聞かせていただきます。通行人に参加してもらうシール投票の実施を企画しています。
☆「マイナ保険証で受診 ~実はこんなに大変!?~ カードリーダー展示」
医療機関で実際に設置しているカードリーダーの実物をご用意し、使用方法などをパネルでわかりやすく展示します。どうやってマイナ保険証で受診するのだろう?カードリーダーって何だろう?という疑問にお答えしながら、現場では実際どんなトラブルが起きているのか紹介する予定です。

★前回(5月)街頭宣伝の様子
大宮駅西口で5月14日と28日の2日間街頭宣伝を実施し、請願署名の呼び掛けやチラシやポケットティッシュ署名の配布を行いました。当日は天候にも恵まれ、多くの方に署名やシール投票にご協力いただきました。
好評であったカードリーダーによる受付方法の展示、シール投票は今回も実施予定です。お気軽にお立ち寄りください。
好評であったカードリーダーによる受付方法の展示、シール投票は今回も実施予定です。お気軽にお立ち寄りください。


★オリジナルTシャツのプレゼント企画(9/24)
9月24日の大宮駅街頭宣伝にお越し頂いた方の中で下記のご協力をいただけた方先着20人にオリジナルTシャツをプレゼントします。
①市民サポーター登録(読者登録)
②SNS【X(Twitter),インスタグラム等】で #保険証存続 をつけて投稿
①市民サポーター登録(読者登録)
②SNS【X(Twitter),インスタグラム等】で #保険証存続 をつけて投稿
