埼玉保険医新聞 今月の記事

2025年 5月号

1面 【厚労省方針転換】後期高齢者全員に資格確認書 1年間交付
生活保護医療費を根拠示さず不払い
感染症防護具無償提供 歯科には案内せず
歯科個別指導 提出書類の改善進む
第52回定期総会案内
2面 論壇「慢性疾患療養の自己負担額を月1万円以下に」 久喜市 青木 博美
生活保護基準引下げ違憲訴訟控訴審「引下げ処分は取り消す」
理事会だより
会員無料相談案内
5・6月Information
3面 6月より院内掲示のウェブ掲載が義務化
県の個人防護具配布 歯科除外の取扱い是正を県に要請
金パラ随時改定情報
医科:支払基金における審査の一般的取扱い
歯科:新点数Q&A
4面 保険証復活の取り組み
「やっぱり保険証がいい!」署名はがき付きチラシが完成
「保険証を返せ!」国会内集会 国会議員への要請拡大
「知っトクパンフ」が完成
5面 依然として性急すぎる医療DX 「医療法改正案」は審議の見直しを
6面 さいたま市「生活保護資格喪失でレセプト受付拒否」
乳腺外科医裁判無罪確定
「健診日の初・再診料算定」会計検査院が問題指摘
7面 会員連名署名にご協力を
OTC類似薬を断固守ろう
8面 「物価高騰に関する医療機関の緊急影響調査」会員アンケート結果
保険医年金受付開始
「原発ゼロと再生可能エネルギーへの転換を求める請願署名」に賛同を
9面 研究会・行事のご案内
歯科学術研究会「補綴臨床におけるデジタルデンティストリーのすすめ」報告
10面 穴井恭市の空穴来風(204)「私たちは売りたくない!」
映画上映会のご紹介(埼玉映画文化協会主催)
私のひとこと
夏季投稿募集
わたべ義弘の花虫風月(109) 「取材で出逢った花・虫」

過去の記事


Copyright © hokeni kyoukai. All rights reserved.

〒330-0074 埼玉県さいたま市浦和区北浦和4-2-2アンリツビル5F TEL:048-824-7130 FAX:048-824-7547