埼玉保険医新聞 今月の記事

2025年 3月号

1面 個別指導対策講習会報告
保険証復活を求め、国会議員に要請
保団連代議員会報告
2面 論壇「2024年診療報酬改定から半年~実現可能な施策を求める~」  さいたま市 昼間 洋平
第2回保団連代議員会報告
「ベースアップ評価料を給付金の支給要件としないよう求める要請」報告
理事会だより
会員無料相談案内
3月・4月Information
3面 【4月改定情報】医療DX推進体制整備加算
【医科】支払基金における審査の一般的取扱い
【歯科】新点数Q&A
4面 修学旅行・遠足などの保険資格「PDFのプリントアウトも確認書類に」
“高額療養費の患者負担増” 総理「8月から実施」を強弁
地域春闘で山崎理事長が訴え
後期高齢者医療広域連合議会 傍聴報告
5面 「保険証はやっぱり必要!」2・20国会内集会で埼玉から発信
2・20国会内集会へのメッセージ
6面 個別指導対策講習会報告
歯科学術研究会「義歯」報告
第82回循環器研究会報告
7面 第110回糖尿病研究会報告
労務管理講習会報告
歯科学術研究会「CAD/CAM冠」案内
歯科情報提供用紙案内
【書籍紹介】「患者が知っておきたい正しい糖尿病」
8面 協会案内
9面 生活保護基準引下げ違憲訴訟控訴審 3月28日判決
【寄稿】物価偽装を皆で怒りまくろう(後編) 「統計魔術のカラクリを裁判闘争で解き明かした」
しらさぎ会「ノーベル平和賞祝賀会」報告
反核医師の会「総会記念講演」報告
PEACE FESTA80案内
10面 穴井恭市の空穴来風(202)「知らないと騙される! 詐欺の最新手口」
映画上映会のご紹介(埼玉映画文化協会主催)
私のひとこと
わたべ義弘の花虫風月(107) 「キク⑦」
11・12面 保険医年金案内

過去の記事


Copyright © hokeni kyoukai. All rights reserved.

〒330-0074 埼玉県さいたま市浦和区北浦和4-2-2アンリツビル5F TEL:048-824-7130 FAX:048-824-7547